松阪牛を楽しみたいなら、三重県松坂市の老舗洋食屋「牛銀」は外せません。
食べログ百名店2023・2022・2020にも選ばれた名店です。
隣には、牛銀の本店があります。
格式が高く価格も高めですが、洋食屋さんは気軽に松阪牛が食べれますよ。
松阪牛ハンバーグやビーフカレー、さらにはステーキまで、最高級のお肉を使った料理が楽しめると評判!
この記事では、牛銀の魅力やおすすめメニュー、気になる価格、予約はできるのかも含めて食レポで詳しくご紹介します。
- メニューはビーフカレーやカツカレーが人気
- 限定メニューが魅力的
- 価格のほとんどが2,000円以上
- 予約は不可
ぜひ最後までチェックしてくださいね!
洋食屋牛銀のメニュー
牛銀では、地元の名産である松阪牛をふんだんに使った料理が自慢です。
メニューを紹介しますね。
メニュー | 価格(税込み) |
---|---|
松阪牛焼肉定食 | 2,860円 |
松阪牛ハンバーグ定食 | 2,640円 |
松阪牛メンチカツ定食 | 2,640円 |
松阪牛ビーフカツ定食 | 2,860円 |
松阪牛サーロインステーキ定食(110g) | 6,820円 |
松阪牛焼肉丼 | 2,090円 |
松阪牛牛丼 | 1,980円 |
ハヤシライス | 2,200円 |
ミンチカツバーガー | 1,980円 |
松阪牛ビーフカレー | 2,310円 |
松阪牛カツカレー | 2,640円 |
スペシャルメニュー※ | 4,950円 |
オムライスプレート | 3,630円 |
松阪牛サーロインステーキ(300g) 松阪牛サーロインステーキ(200g) | 18,700円 14,300円 |
※ハンバーグ・ビーフカツ・ライス・ミニサラダ・スープ付き
限定メニュー | 価格(税込み) |
---|---|
グリル定食 | 2,750円 |
すき焼き鍋定食 | 5,500円 |
ヒレ肉丼 | 3,080円 |
ランプステーキ定食 | 4,950円 |
洋食屋牛銀 実際に食べたメニュー
私は、限定のグリル定食をオーダーしました。
ニンニクチップがお肉のうまみを引き出していて、とっても美味しかったです。
主人は、すき焼き鍋定食。
主人も今まで食べたすき焼きの中でイチバン美味しいと絶賛していました。
限定メニュー「松阪牛グリル定食」を食べてみた感想
松阪牛の魅力を存分に堪能できる限定メニュー「松阪牛グリル定食」を実際にいただいてきました!
これはまさに特別感満載のメニューで、食べた瞬間から感動が押し寄せてきます。
豪華な見た目にワクワク
テーブルに運ばれてきた瞬間、まず目を奪われたのはその豪華な見た目。
お皿の中央には、香ばしく焼き上げられた松阪牛のグリルが堂々と鎮座。
ニンニクチップがあるだけでも食欲をかき立てます。
松阪牛のジューシーさに感動
口に入れた瞬間、肉の柔らかさに驚きました。
松阪牛ならではの、とろけるような食感に感動。
噛むたびに、肉本来の豊かな風味が楽しめました。
特製タレとの相性が抜群
付け合わせの特製タレは、甘辛い醤油ベースにわずかに柑橘の爽やかさを感じる味わい。
松阪牛の濃厚な旨味を引き立てながらも、しつこくなりすぎない絶妙なバランスが秀逸でした。
途中でタレを絡めて食べることで、味に変化が生まれ、最後まで飽きずに楽しめました。
特別な日のご褒美にぴったり
「松阪牛グリル定食」は、一口食べるごとに幸福感に包まれる、まさに贅沢なひと皿。
特別な日や自分へのご褒美にぴったりなメニューだと感じました。
ボリュームも満足感がありながら、上品な味わいで後味もスッキリ。
この一皿を体験するためだけに訪れる価値が十分にありました。
牛銀の基本情報
住所 | 三重県松阪市魚町1618 牛銀本店隣 |
電話番号 | 0598-26-7023 |
営業時間 | 11:00~19:30(L.O.18:30) |
定休日 | 公式HPに詳しく記載あり |
座席 | 24席 |
駐車場 | 30台 |
洋食屋牛銀は、予約は不可です!
人気店である洋食屋牛銀は、週末や観光シーズンに混み合います。
ランチは特に混み合いますよ。
実際に、私達は日曜日のランチタイムに行きましたが、45分程待ちました。
中には、待ちきれず隣の牛銀本店の方に行く方もいました。
まとめ
三重県松坂市の老舗洋食屋「牛銀」では、松阪牛をふんだんに使った料理を堪能できます。
特別限定メニュー「松阪牛グリル定食」は、松阪牛のジューシーな旨味と特製タレの絶妙な組み合わせが楽しめる贅沢な一品です。
他にも松阪牛ハンバーグやビーフカレー、ステーキなど豊富なメニューが揃っています。
予約は不可ですが、アクセスも良く専用駐車場も完備されていますので、観光のついでにも立ち寄りやすいお店だと思います。
松阪牛の専門店「牛銀」で、至福のひとときを楽しんでみてください。